agarikamachiのブログ

料理したもの、食べたものを中心に書いています

つるとんたん、チョコレートドリンク、ささみチーズカツ

1月16日


今日は夫も息子もお弁当がいる日なのに寝坊してあわてて作る。
息子はいつもと同じもの、今日からウインナーとベーコンがレギュラーメンバーに。
夫は冷凍のからあげとオムレツなど。


朝食はみんなトースト、ウインナー、サラダ、ヨーグルト。
お弁当の完成が遅れる→息子を起こすのが遅れる→朝食の時間が遅れるの流れで、息子が朝食を食べる時間が短くなり、半分くらい残されてしまった。


息子を幼稚園に送り東京駅へ。
横浜に住む中学からの友達と会う。


つるとんたんでうどんを食べることに。
つるとんたんは8年くらい前に一度行ったきりで、その時もこの友達と行ったのだった。
お互いにそれを思い出し、しばらく懐かしむ。
昔からの友達は記憶の共有が多くいろんなところで思い出話を共有できるなぁと実感する。

とはいえ、最近できた友達と話すのも全てが新鮮で楽しい。


つるとんたんはすんなり入れたけれど、あっという間に満席になり行列ができてしまった。
おいしくうどんを食べた後はすぐにお店を後にした。


ちょっと歩いて、マリーチョコレートのカフェでチョコレートドリンクを飲みながらおしゃべり。
友達がいまの職場を辞めようと思っているという話を聞く。
すごく努力家で、行動力もあり尊敬している友達なので、彼女の状況と考えを聞くのは勉強になる。


あとは彼女のお子さんの学校のPTA話。
うちの幼稚園もそうだけれど、保護者の組織って役職は父親で実働部隊は母親というメンバー構成になりがちだよねと話す。
正副会長は男性がなるケースが多いけれど、積極的に女性をつけたほうが子どもの教育的観点からもいいのではないか。
現実的に、父親は仕事があるから平日に実働部隊として働くのは難しいというのは分かる、でも教育現場でこそ女性トップを見せてあげてほしい。


って思うものの、なかなか自分から幼稚園や小学校に提言はできないよねー、と話すなど。


息子を幼稚園にお迎えに行き、親子7組でお友達と公園へ。
子どもたちを遊ばせ、親たちはベンチでお茶。
めちゃくちゃ寒い…。


途中で習い事などで男の子のお友達がみんな帰ってしまい、女子4人の中に混ざり遊ぶ息子。
全く違和感なく混じっていて本人も楽しそうでよかった。
みんなお菓子を持ってきているので、公園のときは子どもたちお菓子食べ放題。


公園の閉園時間まで遊び、そのあとはくもん。
迎えに行って帰宅してから料理の支度、夕食。


ササミチーズカツ、キャベツ、胡瓜、トマト。
お歳暮でいただいた冷凍のいくらも解凍してごはんと一緒に。
息子にはチキンナゲットとフライドポテトを揚げたけれど、ケンタッキーが食べたいと言われてしまう。


寝る前に息子が、今日は自分が絵本を読んであげるといって、節分をテーマにした絵本を音読してくれた。
息子、「この絵本はとっても面白い絵本だから読んであげる」と言って読み始めて、鬼のパンツが出てきたところで読みながら自分で大爆笑。
それはともかく、音読は上手に読めていて感激、動画をとって夫と共有した。