agarikamachiのブログ

料理したもの、食べたものを中心に書いています

カステラ、フレンチトースト、チキン南蛮バーガー

1月23日


雨が降ったりやんだり。
今日はお弁当も2個作るので忙しい。
昨日のアジフライがあったので夫のお弁当は助かった。

朝食はトーストなど。


歩きと電車で幼稚園へ。
送ったあと、おしゃべりしながらママ友と駅まで一緒に歩いて、今日は電車で病院へ。
定期的に行っている婦人科の検診。
堅苦しくなく、ポップでユーモアのある先生で会話が面白い。
10年来お世話になっている先生だけれど、今日久々にお会いしたら先生ちょっと老けたなとショック。
でもこちらもそう思われているのだろうな…。


病院を出て電車で帰宅して、リフォーム関連でかけないといけない電話をいくつかしていたら、また迎えに行く時間に。
今日は歩いて行くので自転車より早く出ないといけない。
あわててカステラ1つ食べて出発。おなかすいた…。


普段は自転車できていても、雨だと歩いて帰る人が多いので、駅に同じ幼稚園のお友達とそのママがいっぱい。
よく、現代では女性でも「…わよ」「…だわ」という語尾でしゃべる人はいない、小説とかお芝居でそういう語尾の女性を描くのは時代遅れだという言説を見かけることがあり、私もそう思っていた。
私自身、「…だよ」「…だね」という語尾で話すし、周囲の友達でも「わよ」「だわ」と言っている人はいないと思っていた。
でも、幼稚園で知り合ったママ友は「わよ」「だわ」の話し方の人が結構いて、私も影響を受けて最近そのしゃべり方になっている気がする。


どうしてかなぁとちょっと気になっている。
みんな子どもができるまでは働いていた人がほとんどだし、今も働いている人もいるから、別に専業主婦だからという理由ではないと思う。
子どもにきれいな言葉遣いで接しようと思って自身が気をつけているうちに、そうなってくるのだろうか。

 

今までの自分と違う語尾で話すというのは、変身している感覚で少し楽しい。

アニメキャラはよく特徴的な語尾を話すことが多いけれど(ポケモンニャースとか、息子もよく真似している)、明確なキャラ付けになるんだろうな。

日本語以外の言語でも、似たようなものはあるのだろうか。

方言ともまた違うし。


息子がスタバのポテトチップスを食べたいというのでまたスタバに寄る。
ここ3日連続でスタバに来ている…、私も空腹だったのでフレンチトーストを食べた。


そのまま雨の中息子をくもんに送る。


今日は夫は飲み会だったので、息子と帰り道にモスに寄って簡単に夕食を済ませた。
チキン南蛮バーガー、おいしかった。

 

最近引っ越し関係の準備があったり心配ごとがあったりで、疲れが溜まっている。

風邪ひかないようにしなければ。