agarikamachiのブログ

料理したもの、食べたものを中心に書いています

海鮮丼、黒豆きなこ豆乳マフィン、シウマイ弁当

2月14日

 

今日は幼稚園の、いわゆるお遊戯会的なイベントの日。

息子は午前保育でお弁当が必要なく、夫のお弁当は昨日の夜作ったメンチカツやきんぴらごぼうなど。

 

息子と幼稚園へ。

曇りだけれどとても暖かい。完全に春だな。梅が咲いているのをかなりよく見かけるけれど、この分だとすぐに桜も咲いてしまうのではないだろうか。

私よりも風流を解する息子、梅が咲いているのを見つけては楽しんでいる。

 

息子が通う幼稚園は、お遊戯会といっても肩の力を抜いたもので、練習も遊びの一環としてやっており、親も保育参観という感覚のもの。

息子からも、あまり練習をしている様子を聞くことがなかったので、えぇ⁉︎もう本番?という気持ち。

衣装や小道具もすべて先生が用意してくださり、保護者は当日観に行けばいいだけというのも本当にありがたい。

 

そのせいか、「我が子がこんなことができるようになるなんて!」というタイプの感激ではないけれど、みんな本当に楽しそうにやっていて、こちらも楽しくなる。

年中さんなので全員揃って楽器を演奏したり歌ったり踊ったりができるようになっていて、大きくなったなぁという感慨がある。

 

我が子とお友達だけを普段見ていると気づきにくいけれど、1歳下の子たちが本当に小さく見える。

大きくなったんだなぁ。。

 

惜しまれるのは、ちょうど正面の最前列に座ることができて張りきって撮影していたのに、なぜか息子の出番のときだけiPhoneのスローモードで撮影してしまう失態をおかしたこと。。

 

降園後は、仲良しのお友達6組と近くの和風ファミレスへ。

さらに同じクラスのお友達6組も合流し、お座敷を貸し切って大昼食会。

息子はうどん、私は海鮮丼を食べた。

息子、仲良しの女の子からバレンタインデーのお菓子もいただいて、よかったよかった。

 

食後はみんなで公園でひと遊びしてから途中で抜けて、息子を歯医者さんに連れて行く。

定期検診で虫歯がないのを確認、でも取り残した汚れがあるらしく除去してもらい、仕上げ磨きのとき気をつけるようにと教えていただく。

この歯医者さんは子どもが行くと帰りにご褒美にちょっとしたおもちゃをくださる。

いくつか種類がある中から息子は、小さなタコ型のぷにぷにした素材で、押すと電飾がピカピカ光るおもちゃをもらっていた。

 

歯医者さんの次は幼児教室。私はスタバで諸々作業しながら待つ。

小腹が空いたので、黒豆きなこ豆乳マフィンを食べる。きなこ風味の少しほろほろした生地に、黒豆がアクセントになって美味しい。

 

慌ただしい1日で帰りも遅くなったので、夕食は崎陽軒シウマイ弁当
息子はピラフ弁当のピラフをいっぱい食べて、シウマイも唐揚げもよくたべていた。